SSブログ
農園行事 ブログトップ
前の20件 | -

◆タクアン作り・・・ [農園行事]

本日、暖かい日だったので、タクアン作りを開始しました!

001.JPG

とりあえず、お手伝いをしてくれる人が手分けをしていろいろな作業に取り掛かりました。

練馬大根は、相変わらず抜くのが大変な大根です。

それでも、今年はいくぶんか抜きやすかったでしょうか・・・

でもでも、私の力なんぞではチョッと太った大根だと無理で、

二人で、「1、2~の~3~!!」って号令を掛けながら抜くと、さすがに、1人の力より2人の力は強く、意外に簡単に抜けました。

ただ、毎年≪練馬大根抜き大会≫みたいなのがあるようで、その時には、女性でも、スポンスポン抜いているみたいで・・・

いや~・・・考えられません~(-"-)

話が脱線しましたが、、、

抜いた大根を縄で2本1組にして葉の部分をギュ~ッと結んで、その後、運び担当の人達が洗い場まで運んでくれました。

002.JPG

洗い担当の人達が、2本ずつになっていて洗い難い大根を洗ってくれて・・・・

脚立の上で軽く水切りをして・・・

その後、

003.JPG

3カ所に分けてぶら下げてくれました。

水切りをしたと言っても、ごくごく軽~くなので、上にぶら下げてくれた人達は濡れてしまいましたね~

スミマセン。。。

アッという間に、200本の大根を干す事ができました。

約10日間位干して、今度は漬けこみます。

いつもの休憩場所に干してあるので、頭をぶつけないようにネ(^^)/


◆芋煮会! [農園行事]

11月3日(土)井頭体験農園の≪芋煮会≫を行いました!

木曜日から徐々にハウス内を片付けたり、石焼き芋機を作ったり、今年初めての試みの岩魚焼き機?を作ったりの準備をし始めて・・・

金曜日には、テーブル・イスを設置。

更に、焼きそばやイカ焼き、芋煮鍋等の作る場所を準備。

そして、一日早くジャンボ落花生を塩茹で。

ある程度、準備が終わったところで食材の買い出しへ!

いよいよ、当日。

少しずつ人が集まりだして・・・

005.JPG

クリック(写真は、クリックして頂くと拡大されるのもあります)

いつも通りの焼きそば、フランクフルト

008.JPG

3年ぐらい前に考案した?石焼き芋機(*^^)v

004.JPG

なかなかのスグレモノで、日曜日も焼き芋を作りました~♪

こちらが、今年初登場の岩魚の塩焼き

相方と試行錯誤をしながら、この囲炉裏?もどきを作りました。

003.JPG

毎年おなじみの大きなお釜で作る芋煮・・・というか、トン汁?

006.JPG

湯気がすごくて見えませんでした・・・

イカ焼き。

今回は高かったせいか、お店にあるイカが少なくて、すべてを買ってきたのですが全員食べたかな?

007.JPG

餃子も焼きました。

010.JPG

とにかく、あちらこちらで、色々なものを作りました。

いつもの事なのですが、慌ただしく動いているので写真が撮れなくてゴメンナサイ。

とにもかくにも、園主の一言で、芋煮会開催です[exclamation×2]

園主が何処にいるのかも分かりませんでした・・・声は聞こえていましたが。。。

009.JPG

チャンチャン焼きもありましたね~

これが少し心残りです・・・というのは、少し焦げちゃって、来年、リベンジです!

013.JPG

014.JPG

015.JPG

バイキングスタイルなので、器を持って・・・好きな物を載せて、好きな場所へ行く。。。

ハウスの中の人もいれば、外のテーブルへ行く人も・・・

子供たちは、アチコチ移動してましたね~

017.JPG

そうそう!

メールを頂きました♪

その中にあった骨酒

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

芋煮会の開催どうもありがとうございました。
主人も娘たちも晴天のもと、芋煮会を楽しませていただきました。
主人は骨酒が絶品と申しておりました。私も同感です。
娘たちは、豚汁とお団子をよく食べていました。
ごちそうさまでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
じつは、この骨酒に関してはチョッとした事件があって・・・
骨酒用に焼いてドンブリに入れておいた岩魚が2匹、知らないうちに大きな2本足の猫に持っていかれちゃいました~
塩焼き用の岩魚はたくさんあったのですが、塩をしてあるので使えず・・・(-_-;)
012.JPG
結局、猫は発見できませんでした~(*^_^*)
来年、これも、器など工夫してリベンジですね!
塩焼きの岩魚は、食べる機会がそれほど無いからなのか、喜んでもらえたようですね・・・
016.JPG
小さな子も食べていました。
釣り好きの相方は、喜んでもらえて大喜びでした。
我が家の冷凍庫もお陰さまでガラガラに空きました!(*^^)v
来年、また何か新しいものを考えて芋煮会を開きたいと思っていますので、よかったら、参加して下さいね(^^)/
以上、簡単に、芋煮会の様子をお知らせしました。

◆10月21日芋掘り会 [農園行事]

2012・10・21、井頭体験農園≪さつま芋掘り会≫

・ 

青空が広がり、気持ちが良い日になりました~!

受付で、≪芋掘り券≫を受け取ってもらい、

001.JPG

それともう一つ!

不公平が無いよう、掘るさつま芋の場所を決めるクジを引いてもらいました。

少々早めの時間から人が集まり始め・・・

002.JPG

11時少し前、芋掘りスタートです!

003.JPG

今年は、昨年に比べるとグンと少ない株数しか作らなかったので、2株ずつにして頂きました。

004.JPG

005.JPG

今年のサツマイモは肌もキレイだし甘くて美味しい芋です。

006.JPG

多くついている株もあるし、そんなに多くないものあるし・・・

でも、それが芋掘りの楽しみでもあると思うので、お許しを(^^)/

007.JPG

008.JPG

009.JPG

010.JPG

掘り終えた人から、例年通り、出来たてのお赤飯と蒸かしイモを食べてもらって、、、

011.JPG

今年の芋掘りが終了しました~!

毎年いつもそうなんですが、芋掘り現場に行ったり、お赤飯作りや蒸かしイモ作りの所に戻ったりで、

満足に写真が撮れなくて、上手く紹介できません・・・

次は、11月3日の≪芋煮会≫ですよ~♪


タグ:芋掘り会

◆今年のイベントは・・・ [農園行事]

本日、農園の小さなボードに書いておきました。

12.jpg

おそらくこの日程で行う事になると思いますので、参加できる方は一緒に楽しみましょう~♪


★タクアン、おいしく漬かりましたよ♪ [農園行事]

毎年、声を掛けて皆で行っていた≪タクアン漬け作り≫

 

今年は、なかなか日にちが決められず、、、

 

たまたま農園に来ていた人達で練馬大根を抜いて干して・・・

008.JPG

 

・・・で、

その後、

たまたま農園に来ていた人達で、ザラメをイッパイ入れて漬けました♪

 

 

19日(木)に、たまたま農園に来ていた人達で食べてみたら、

もう大丈夫♪

美味しく漬かっていました。

 

・・・で、たまたま農園に来ていた人達にはお分けして、、、

 

よしッ!

では、

金曜日から本格的に希望する人には食べてもらおう!

 

そう思っていたのですが・・・

あいにく、この空模様。。。

 

*****

 

雨が上がれば、曜日に関係無くタクアンを用意しますので、午前中に来て下さいね[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 

*****

 

今年作った≪紅心大根≫

最近テレビでよく観ますね。

昨日も、鎌倉のお店の料理に使われていました。

 

ΨΨ  来年度は、サトイモ&セレベスを作付けに入れる予定です!  ΨΨ


◆2011年≪芋煮会≫ [農園行事]

ヒヤヒヤヒヤヒヤさせられた結果・・・

前日の雨が上がり、青空が顔を出してくれた今年の≪芋煮会≫

ヨカッタ~[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

 

早めの時間から徐々に人数が増えてきて・・・

001.JPG

右側の方に作ってあった≪手作り石焼き芋機≫の屋根もパ~ッと取り外し、、、

これで石焼き芋係も煙たい思いをしなくても大丈夫!

 

 

002.JPG

前日は雨の為に出来なかった最終準備が、皆の手で整ってきました。

 

 

003.JPG

自分の畑で作業をしながら始まるのを待つ人や話をしながら待つ人。。。

 

 

004.JPG

 

 

::::::::::::::::::::[バー][バー][バー]:::::::::::::::::::::

 

準備が出来たところで、皆さんハウスの中へを移動・・・

008.JPG 

 

 

奥の方で園主が一声ご挨拶!・・・と言っても、こちら側まで声が届かなくて、、、

「声が聞こえないよ~」 慌てて、拡声器を持っていったけれど、みんなに聞こえたのかな?

009.JPG

 

 

園主の挨拶のあと、Sさんにバトンタッチ!

012.JPG

 

 

乾杯~[ビール][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

・・・って、写真は撮れなかったぁ~[もうやだ~(悲しい顔)]

011.JPG

 

 

食べ物・飲み物は、今年もバイキング方式です。

 

大きな釜で作った≪芋煮≫

015.JPG

017.JPG

 

 

代わる代わる焼いてもらった≪焼きそば≫

018.JPG

005.JPG

 

 

フランクフルト

014.JPG

 

 

≪イカ焼き≫

013.JPG

020.JPG 

 

 

前日に農園で煮込んでくれた≪牛スジと大根≫や差し入れの卵焼き

006.JPG

 

 

昨年のお団子に替えて、私がチョチョイと作った≪杏仁豆腐≫と≪コーヒーゼリー≫

そして、何度も試行錯誤して作ってきて下さった≪芋ようかん≫

畑の隅で作った落花生も茹でました。

入り口ハウスで育てているキュウリは即席漬けで・・・

007.JPG

ラップを外して撮ればヨカッタね・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

 

 

「マダムシンコ」のバームクーヘンの差し入れもありましたよ~[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

019.JPG

 

写真もなかなか撮れず、ホンの一部分しかお伝えできませんが、

ハウスの中や外で・・・

100名チョッとの皆さんのご協力のもと、楽しく≪芋煮会≫を行う事が出来ました。

 

ホントに、

有り難うございました。

 

また、来年も行いますよ~(^o^)丿

 

 


タグ:芋煮会

◆芋掘り会 [農園行事]

10月22日雨天決行で≪芋掘り会≫を開催しました!

 

 

前日から雨降りの予報が出ていたので、雨対策をして・・・

 

当日、降ったり止んだりの中、≪芋掘り会≫スタートです。

 

006.JPG

 

 

今年も農園で採れたササゲを使ってお赤飯を作りました。

003.JPG

 

 

010.JPG

食べてる途中のお赤飯なので、チョッと少なめの写真です・・・(笑)

 

 

ここで、石焼き芋も焼きましたよ![手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

007.JPG

 

 

≪芋掘り券≫をお渡ししたので、

小雨の中で掘る人、

券を持ち帰って後日掘ることにした人、、、それぞれでした。

 

 

皆さん、来た順に≪お赤飯≫や≪蒸かし芋≫や≪石焼き芋≫を食べて・・・

005.JPG

 

雨天決行の≪芋掘り会≫は、なんとか無事に終了しました!

 

 

私は・・・というと、カッパを着て、≪芋掘り現場≫で活躍してました~[もうやだ~(悲しい顔)]

 

そんなわけで、写真も少ない報告で、、、しかも、かな~り遅い報告で、、、、、スミマセン。。。

  

≪芋煮会≫は、雨降りにならないように~(-"-)[晴れ]

 


タグ:芋掘り会

◆タケノコご飯の会 [農園行事]

時折、強い南風が吹く中、≪タケノコご飯の会≫が行われました。

農園ハウスは、「憩いの森」や「隣接しているお宅」のお陰で、今日のような南風はそんなに直接は当たらないのですが、それでも窓や入り口を全開にしておけなくて、、、、、

その上、気温が上がって24度位になったようなので、ハウスの中はポッカポッカを過ぎてました~[晴れ]

 

+++++++++++++++++

 

まだ、人も準備も整わないうちに、まずは「乾杯~[ビール]

001.JPG

 

気温が高い上に動き回っているし・・・身体が暑さ仕様になっていないし・・・で、グダグダで、なんだか写真も撮りませんでした~[もうやだ~(悲しい顔)]

 

003.JPG

昨年の方が、料理的には豊富だったかな?

 

でも、アルコールは、かな~り各自のお腹に吸収されていましたよ~!

 

+++++++++++++++++

 

秋には、農園主催の≪お芋掘り≫と≪芋煮鍋会≫が開かれます。

もちろん、週末に行いますので、ぜひ参加して下さいね[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 

 


◆タクアン作り②・・・ [農園行事]

12月25日(土)、練馬大根の漬け込みをしました。

昨年は12月19日・・・昨年の漬け込み日も急に冷え込んだ日でした・・・

 

+++++++++++++++++++++++++++

 

金曜日まではそんなに冷え込んでいなかったのに、急激にグ~ンと気温が低くなったので、参加してくれる人が少ないかな~?と、心配していましたが・・・

 

徐々に、人が集まって来て下さって、、、

 

ボチボチと、トウガラシを切ってもらったり、昆布を切ってもらったり、ユズを切ってもらったりしながら、大根を漬け込む用意を始めました。

002.JPG

 

003.JPG     004.JPG

 

そのうちに、

また、少しずつ人が増えてきて・・・

006.JPG

 

007.JPG

 

 

いよいよ、干した大根の重さを量り始めます。

005.JPG

 

どうやら、昨年の大根よりも重いようです。

本数も、先日抜いた時ワイワイしながらの作業だったので、ついつい抜き過ぎて予定本数を越えてます。

 

結果、、、昨年の4桶が ⇒ 5桶になりました。

 

5桶なので5ヶ所に分かれてもらって・・・

まずは小さい容器に、糠・塩・ザラメ・昆布・トウガラシを入れてよく混ぜます。

008.JPG

 

010.JPG

 

すべて、準備完了!

 

桶の中に、糠と、干して扱いやすくなっている大根をギュッとキレイに並べていきます。

011.JPG

 

 

皆で作業すると、早い早い!!! 

アレヨアレヨ!という間に・・・

012.JPG

切り離した大根の葉を載せて、

漬けこみ終了で~す[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

 

 

桶数が昨年よりも増えた事で、当然、重しが不足・・・

 

買いに行くのも面倒だし、なにより持ち帰るのが重くて大変。。。

じつは、前日12キロの重しを1個追加購入してきたのですが、1個でも重くて大変だったのに、 12キロを5個買ってきてくれる?って言われて・・・

想像しただけでもクラ~ッとしちゃいそうなので、ごく普通の石を園主の家から運んできてもらいました。

019.JPG

なんか、この重しの方が、イイ感じですよね~[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++

 

漬けこみが終了した後は、甘酒と有り合わせのお菓子でお茶飲みです・・・

013.JPG

 

 

各自の区画へ収穫に行ったり、、、

 

いつものように、、、、、

このイイ感じに壊れかけた(笑)ヨシズの下で、色々な話をしたり、、、、、、、、、、

014.JPG

 

初めてタクアン作りをした頃に比べると、慎重さが大胆さへと変わって、今では、かなりアバウトになりました~[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

 

それでも、

 

ビックリするほどは美味しく出来上がらないかもしれないけれど、マアマアの美味しさには漬かるでしょう[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

 

1月の終わり頃には食べられるかな?

 

まずは、 

お疲れさまでした~(^^)/

 


◆タクアン作り①・・・あっという間に作業終了! [農園行事]

今年は、≪芋煮鍋会≫も天気が良かったし!、、、

今日の≪タクアン作り≫作業1回目も暖かくてイイ日になりました~[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 

--------------------

お手伝いが来てくれるか心配で昨夜は眠れなかった・・・昼寝のセイだけど(笑)・・・大根抜き。。。

 

心配無用でした~[揺れるハート][手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

---------------------------

最初は、昔の若手が多くて、、、う~ん、これはチト心配だなぁ~・・・な~んて、内心思っていたけど[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

009.JPG

                                                                 

 

徐々に徐々に、人数が増えてきて・・・

010.JPG

 

 

やがて、未来の若手まで加わって、あっという間に大根抜きが終了しました。                  

 

ただ、けっこう大きく育っているので、簡単には抜けなかったようです。。。

013.JPG

 

 

抜いた畑で、長さが同じくらいの大根を2本ずつ縄で結えて、、、、、

011.JPG

 

 

一輪車に載せて、洗い手が待つ、ハウスの東と西の水道脇へと運んでもらい・・・

 

014.JPG

 

 

016.JPG

 

 

洗い終えた大根を、2カ所に分けて干しました。。。

015.JPG

 

----------------------------------------------------------

 

たくさんの人が手伝ってくれたので、早い早いッ!

1時間で、130本ちょっとの大根が見事に干されました~[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

020.JPG

 

---------------------------------------------------------------------

 

大根干し作業を終えた後は・・・

 

018.JPG

 

用意した≪甘酒≫や≪スルメ≫≪お菓子≫そして、お二人から差し入れしてもらった≪漬けもの≫を食べながら、一休みしたり、、、、、

 

019.JPG

 

自分の野菜を収穫に行ったり・・・

 

----------------------------------------------------------------------- 

暖かだった師走の農園の≪タクアン作り①≫が、無事終了しました!                      

 

 

次回は、いよいよ漬けこみ作業!

乾燥状態を見て、23日にするか25日にするかを決めたいと思っています。

・・・今年は、大根の表面にキズをつけるのを止めてみました・・・

 

お疲れさまでした~[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 


◆芋煮会、無事に終了! [農園行事]

平成22年11月7日(日)≪芋煮鍋会≫

003-630a1.jpg

上の写真[右斜め上]は、昨年の≪芋煮鍋会≫・・・この写真を先に見ておけばヨカッタ~[もうやだ~(悲しい顔)]・・・理由は後ほど・・・

 

li_onpu3.gif

 

[晴れ]いつも心配させられる天気も、今年は大丈夫![晴れ]

 

~~~~~~~~~~~~~ico_hanten4.gif~~~~~~~~~~~~~

毎年11月始めの土曜日に開催しようと決めてあるのですが、今年は光が丘で行われた≪農業祭≫と重なってしまった為、日曜日にしました。

 

・・・当然、芋煮鍋会の準備は土曜日・・・

これが、、、私達にとってはラッキーな事で、若手のお手伝いがたくさん来てくれて、あの焼きそばやフランクフルト等を焼く為のコンロにする、重い「U字溝」運びをしてくれました~[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 

大丈夫だとは思っていたけれど、一応念のための≪雨対策の屋根作り≫も さん夫妻がチャッチャとやってくれて・・・ホントに有り難い。。。[揺れるハート]

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。                                             

                                                                 

                                            

会場作りがほぼ出来た頃、いよいよ5人で買い物へ、、、

焼きそば・フランクフルト・肉・・・は予約済みなので、それを大きなカートに分けて積み込み、ジュースやら紅ショウガやら味噌やら・・・を次々買って、レジを済ませ製氷機へ直行!!!

この氷が小さな氷でスグレモノ!

思い起こせば、一昨年はスーパーのオネエサンに怒られたっけ[ふらふら]

何万も買っているのに、「氷はあまり持っていかないで下さい!」な~んて言ってきてさッ

夏じゃないんだから、氷を持っていく人なんてそんなにいないっちゅうのにさッ!

・・・で、去年からはビールはそのスーパーで買うのは止めた[手(グー)][ちっ(怒った顔)]

昨年からは、ビールは近くの安いとうたっている安くない酒店でケースごと冷やしてもらっておいて、芋煮鍋会当日に取りに行ってます。

今年は買い物が土曜日だったので人がイッパイ!

氷を利用している人はいない[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

ドサクサに紛れて、た~んと頂いてきちゃいました~[手(チョキ)][手(グー)][手(チョキ)][手(グー)][手(チョキ)]                               

                                                                 

 

li_onpu3.gif

11月7日(日)

いよいよ、芋煮鍋会スタートです。

まずは、朝一で石焼き芋の石を温める為に火をつけて!

徐々に、お手伝いしてくれる人たちが集まって来て・・・

006.jpg

この写真で、≪昨年の写真を見ておけばよかった≫理由が分かりますでしょ[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 

答えは、焼きそばの≪のれん ≫

どうも、貧相なのれんだと思っていたんですよね~

大きさが全然違ってました![もうやだ~(悲しい顔)]

 

焼きそばは少しずつ焼いた方が美味しいので、小分けにしてもらっています。

IMGP1196.JPG

 

 

準備が整い始めたところで、簡単な園主のあいさつ。。。

 

008.jpg

 

 

みんなで和気あいあい、食べたり飲んだりの始まりです[るんるん]

7f9f.jpg

時代が平成とは思えない雰囲気ですね~[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

014.jpg

 

巨大釜で作る≪芋煮≫です。

9908.jpg

 

 

焼きそばを焼いてもらったり・・・

4fd7.jpg

 

 

フランクフルトを焼いてもらったり・・・

009.jpg

 

 

イカを焼いてもらったり・・・

015.jpg

3285.jpg

 

そして、 

今年初めて登場させた≪焼きダンゴ≫

017.jpg

 上新粉で作ってあります。

ホントは串に刺したかったけれど、なんせ人数が多いのでそれは無理。

仕方が無いので〇を少し潰した形にして焼きました。

018.jpg

これは、予想に反して焼くのが忙しい・・・来年は止めよう!

33e2.jpg

 

 

昨年寝ずに考えた(笑)石焼き芋機?

1448.jpg

今年も快調でした~[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

 

あとは、茹で落花生・・・

あいにく、写真はありませんでした。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

食べ物・飲み物は、 

[レストラン][ビール] バイキング方式なので [喫茶店][バー]

 

ハウスの中で食べる人・・・

5.jpg

 

680c.jpg

 

外で食べる人・・・

013.jpg

 

みんな、それぞれ思いのまま・・・

4.jpg

 

ビールもジュースも食べ物も、かなりの量を用意しました・・・ 

その他、ワイン・日本酒・アップルパイ・お菓子・漬けもの等々、、、色々な差し入れもあって・・・

飲み放題、食べ放題で行いました。

 

来年は、また何か、簡単で・安価で・大勢で食べられるものがあったら取り入れますね~[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参加人数、117名+アルファーでした。

農園利用者の家族かと思っていたら、まったく関係ない小学生も紛れ込んで食べていたのにはビックリ!

そうとは知らずに「イカ焼きは食べた~?」等と勧めてしまいました(笑)

 

ではでは、皆様、お疲れさまでした~[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

ありがとうございました。

 

また、来年も楽しみましょうねッ [手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

写真を送って頂いた方々へ

一部を使わせて頂きました、とても助かりました。

またよろしくお願いします。

 


タグ:芋煮鍋会

◆芋掘り会 [農園行事]

10月23日は≪芋掘り会≫でした。

。。。すご~く遅くなってしまいましたが、その時の様子を!。。。

 

++++++++++++++++++++++++++

 

真っ青な空で・・・気持ちの良い日になりました。

015.JPG

受付で、「なるときんとき券」と「むらさき芋券」を受け取ってもらい、農園の北側の畑へ。。。

 

007.JPG 

 

008.JPG

 

010.JPG

 

011.JPG

 

≪試し掘り≫の時には「イイ感じ」だったから期待していたのに、今年の出来はイマイチだったようでした。。。

 

お芋を掘り終えた人から順に・・・

こんな感じで農園で蒸かした≪お赤飯≫

004.JPG

 

014.JPG

 

013.JPG

このササゲ(豆)、農園の隣の畑で私がセッセとつくったものなんですよ[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

 

そして、前日の夕方、突貫工事(笑)で作った石焼き芋機で焼いた≪石焼き芋≫と≪石焼きジャガイモ≫と≪石焼きナス≫

002.JPG

 

018.JPG

 

017.JPG

意外や意外、石焼きしたナスが好評でした~[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

 

そうそう、≪蒸かし芋≫もありました。

019.JPG

 

 

*****芋掘り会のメールを頂いています~[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]*****

土曜日のお芋掘り、ありがとうございました!!
子どもと夫とで掘らせていただきました。
(残念ながら、私は用事があって行けなかったのです・・・)
子どもたちは、お芋掘りもさることながら、
お赤飯などなど、用意していただいたものを食べるのが、
目的の1つだったようです。
大満足で帰ってきましたが、
他の方の分まで食べてしまっていたら、スミマセン・・・

土・日で早速さつまいもを料理しました。
まず子ども達が作ったのが、
モンブラン風蒸しケーキ。
昨年もお芋掘りのあと作ったのですが、
市販の蒸しパンに生クリームをのせ、
ふかしたさつまいもをつぶし、砂糖水でのばして絞るだけ、
という超お手軽デザートです。
紫芋は甘さ控えめですが、見た目がとてもきれいでした。

DSC_3291_20101023_2413.JPG

。。。ホントにキレイですねェ~[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]。。。


夕飯は、紫芋と普通のさつまいもの2色で、
さつまいもごはんにしてみました。
(写真はおいもの形が崩れちゃってますが・・・)
ほくほくしていて、とてもおいしかったです。

DSC_3293_20101023_2415.JPG

。。。秋のご飯!っていう感じでイイですね。。。


さらに、子どもたちのリクエストで、
紫芋でスイートポテトを作りました。
うまく照りが出なかったので、一見「からあげ」に見えますが。。。
自分で作っておいて何ですが、おいしかったです。

DSC_3308_20101024_2402.JPG

。。。美味しそうです~♪。。。


こうした堀りたての秋の味覚が存分に楽しめるんて、
本当にぜいたくで、うれしいです。
体験農園ならではですね。
これから、畑の作物もどんどん食べ頃になってきますね。
怠けずに世話をして、ありがたくいただきたいと思います。

いつも、いろいろと目配り気配りしていただいて、
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

。。。いえいえ、こちらこそ!デス。。。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

11月7日の≪芋煮鍋会≫は、もっとユックリ皆で楽しみましょう[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

焼きそばやフランクフルト等々を作ります、準備するのにおおよその参加人数を知りたいので、11月5日までに農園に置いてあるノートにお名前を記入して下さいね。


タグ:芋掘り会

◆農園のイベントのお知らせ! [農園行事]

先日≪試し掘り≫をしてみたら、もうサツマイモがOKの状態だったようなので・・・

 

22.gif

01.gifさつま芋掘り

             10月23日(土)に行います。

             今年も、農園でお赤飯を炊いて食べる予定です♪

             詳細は、農園のボードに書いておきますね。

22.gif                                    

                                                                   

 

21.gif

01.gif芋煮鍋会

     11月7日(日)に行います。

            今年も、大きなお釜で作る≪芋煮鍋≫や≪焼きそば≫≪フランクフルト≫≪石焼き芋≫等々を予定しています。

             飲み放題、食べ放題で行いますので、みんなで楽しい一日を過ごしましょう[るんるん]

21.gif


◆「タケノコご飯」の会 [農園行事]

4月27日(火)、農園有志主催の「タケノコご飯の会」を行いました。

 

 ・・・[レストラン]・・・[ビール]・・・[レストラン]・・・[ビール]・・・[レストラン]・・・[ビール]・・・[レストラン]・・・[ビール]・・・

016.JPG

火曜日開催だし、タケノコの出方で急に日にちが決まったりだったし、午後からは雨模様だと分かっていたりしたので、参加人数は22人位でした。

ホントは、土日に出来ればいいんですけどね・・・

 

「タケノコご飯の会」は、園主の裏庭に出てくるタケノコを使って、今のところ毎年開かれています。

タケノコの他に、フキ・三つ葉・ホウレン草・キャベツ等々、、、とにかく園主の畑で採れるものを使って、みんなで作って、みんなで食べよう!・・・そんな感じで「タケノコご飯の会」は行われています。

 

----------------------------

 

タケノコご飯といっても、炊き込みご飯ではなく、混ぜご飯に近いです。。。

炊き込みご飯は、じつは、過去に失敗しているんです~・・・

005.JPG

あらァ~・・・

ご飯がアチコチについちゃって~・・・と、チョッと姑っぽい事を言ってみたぁ~[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)] (心の中で)

 

 

 

013.JPG

鳥のから揚げと、三つ葉の天ぷら。

 

 

007.JPG  006.JPG

この少々古めかしい、銅の鍋で揚げてくれました。

 

そうそう!銅の鍋で、ホウレン草などを茹でると鮮やかな色に茹で上がるそうですよ!!

 

 

釜戸は3ツ。。。

火の当番は、こちらの方!

001.JPG

ず~ッと火のソバにいて、「こうしなきゃダメなんだ~」と、なかなかウルサイ(笑)

 

でも、さすが、上手にご飯を炊いてくれました。。。

 

 

もちろん、煮物もお味噌汁も・・・この釜戸で作りました。

010.JPG

 

 

015.JPG

 

014.JPG

 

 

この他にも、6種類くらいの十円饅頭やサラミ等、、、写真を撮ったつもりだったのに・・・

どうやら、撮ったのではなくて食べたようです。。。[手(パー)][もうやだ~(悲しい顔)] スミマセン

また来年も開催されると思います、都合がつくようでしたら参加して下さいね~[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 

農園主催のイベントは、10月下旬に≪さつま芋掘り≫&≪お赤飯≫

11月初めに≪芋煮鍋≫があります。

芋煮鍋の時には、色々な食べ物を用意しますので、お楽しみに~[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][るんるん][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

 


★タクアン漬け・・・無事に終了! [農園行事]

今朝は、すごい冷え込みでした。。。

午前7時過ぎ、ハウスのカギを開けに行ったついでに、中央通路のシートの上を歩いてみたら、≪ザックザック!≫と、霜柱を踏む大きな音があたりに響き、これはもう近所迷惑になりそうな気がして、慌てて戻りました!

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

寒さの中、干した練馬大根を漬けこみました。

003.JPG

ことしは、干し終えた大根90kgです。

 

 

002.JPG

 

 

最初に、小さなタルを使って、糠、塩、ザラメ、柚子、昆布等を混ぜて・・・

005.JPG

 

 

漬けダル4個に分けて、漬けこみです。

006.JPG

 

 

最後に、写真はありませんが、大根の葉を載せて終了です。

007.JPG

ザラメ、いっぱ~い入れちゃいました~[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

約1カ月後、お楽しみに[るんるん]

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日も、甘酒を用意しましたが、、、、、、

口直しに、

昨夕、漬けてみた≪聖護院ダイコン≫を食べて頂きました。。。

001.JPG

適当に漬けたのですが、けっこう美味しかったですよ[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 


★無事に2カ所に分けました・・・ [農園行事]

混み過ぎていた、干した大根・・・

今朝、ハウスの東側に半分を持ってきて、ハウスの東西2カ所に干しました。

001.JPG

園主に、チョッと結びなおしてもらって、イイ感じに出来上がりました~[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

よそのお宅の北側なので、お昼頃から日陰になってしまうのが難点だけど、農園には、なかなか都合の良い場所が無いので、風通しが良いこの場所でOKとしましょう。。。

 


タグ:大根干し

★タクアン作り開始・・・№1 [農園行事]

甘酒を作っていたので、私が合流したのは午前10時近く!

すでに、大根畑から大根が次々と運ばれてきてました・・・

今年の練馬大根は、雨が適当な間隔で降っているせいか、いつもの年よりも抜くのに手こずらないようです。

 

ーーーーーーーーーー[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]ーーーーーーーーーー

 

みんなで、入れ替わり立ち替わりしながら、畑から届いてくる大根を洗ってくれました。。。

002.JPG

 

昨年は葉を切って、大根を横にして結んで干しましたが、今年は葉をつけたままにしました。

・・・終わってから来た園主に聞いたら、洗う前に2本ずつ結んだ方が良かったんだとか・・・

 

まあ、何はともあれ、、、、、お手伝いの人数が多かったので、アッ・・・という間に作業は終了しました~!

005.JPG

ただし、あとでジックリ見たら、ぶら下げた大根が、あまりにも満員電車状態なので、明日、1列に干すように変えて、早く乾くようにしようと決めました。[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 

 

終わったあと、≪甘酒≫とお菓子で、、、チョッとした≪お疲れさま~会?≫

 

大根畑の方には見に行けなかったんだけど、抜いてくれた人たち、腰は痛くならなかったかな?

 

今日は、お手伝いありがとうございました[るんるん]

次は、大根が乾いたら、いよいよ漬けこみです[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

 


★≪芋煮鍋会≫2009~(^^♪ [農園行事]

11月7日(土)青空の下、129名+幼児が集まって、≪芋煮鍋会≫を楽しみました。

ico_cyouchin4.gif

033.JPGクリック

さんが写真をたくさん撮って下さいました。

ハウスに、アルバムに入れて置いておきます、ご自分が写っているのは頂けるそうですよ[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 

 

*****************[イベント]****************

 

食べ物、飲み物は、すべて「バイキング方式」、各自で取りに来てもらいました。

 

 

「芋煮鍋」・・・野菜たっぷりのトン汁に近いかな?、一応、里芋をゴロゴロ入れてあるので・・・

005.JPG

この、超巨大釜で作りました。

 

 

「焼きそば」・・・今年は、一回に焼く量を少なくして、多くの回数に分けて焼いて下さいとお願いしました。

020.JPG

美味しかった~!と、評判が良かったですよ!

 

 

「フランクフルト」

002.JPG

これも、相変わらず人気があって用意したフランクフルトは、すべて無くなりました~!

 

 

「イカ焼き」

001.JPG

初めてメニューに入れてみました。

例の、≪石焼き芋機≫に使った残りの半分のドラム缶を利用して、急遽、前日に決めました。

列を作って並んで、、、かなりの人気でしたね~

来年は、もっとイカの量を多くしますね![手(グー)][わーい(嬉しい顔)]

 

 

「石焼き芋」

019.JPG

試行錯誤して作った、ある物利用の≪石焼き芋機≫・・・上手くいきましたよ~[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

 

早く焼けるよう、何日か前から細いサツマイモを集めておきました。

写真を撮りに行くのが遅くて、更に細いサツマイモばかり残ってました。。。[もうやだ~(悲しい顔)]

ここで焼いた里芋も美味しかったらしいですよ!

 

 

その他、「茹で落花生」や、漬けてきて下さった「ハヤトウリのヌカ漬け」 塩もみした「キャベツやキュウリ」

イカ焼きの隣で焼いた「ギンナン」

差し入れの、「お菓子等々」・・・

 

 

もちろん、飲み物も、飲み放題!

009.JPG

ビールは、お店に頼んでおいて冷やしてもらい、それを準備の途中で取りにいきました。

上下にある氷は、前日材料を買いに行った時に、チャンとお話して頂いた氷・・・

 

大型スーパーなので、製氷機も大型が2台並んでいて、氷もザックザックある。

 

3人でセッセと袋に氷を入れていたら、

「あまり多くは持っていかないで下さい!」とか、若いレジのオネエチャンが文句を言いに来てくれちゃって・・・

 

「この時期に、そんなにいろんな人が氷を持っていく訳じゃないし、

だいたいねぇ~、いくら買っていると思ってるのよ~<`ヘ´>!!!」・・・

 

・・・と、怒鳴りつけたいところだったけど、その言葉は、帰りの車の中で言った(笑)

 

来年は、男の人に行ってもらおう~ッと![手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

 

*********************[イベント]*********************

 

さてさて、「芋煮鍋会」は・・・

最初に、簡単な園主の言葉。

011.JPG

ウチの農園ハウスは大きいし、座れる場所もかなり作ったのですが、全員着席は無理。。。

010.JPG

008.JPG

天気が良かったし暖かだったので、めいめい、ハウスの内外、好きな所に座って食べてもらいました。

018.JPG

 

021.JPG

 

材料が無くなった頃、皆さん、「お腹一杯~♪」と、徐々に解散になりました。。。

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

当日朝のお手伝いもたくさんの人が来て下さって、仕事が無いくらいでした。

ありがとうございました。

そして、当日、日曜日と後片付けをして下さった皆様、ありがとうございました。

そして、そして、≪芋煮鍋会≫前日の金曜日に、屋根にシートを載せて雨対策をして下さって、

003.JPG

昨日月曜日に再び撤去に来て下さった、Iさん、ホントに助かりました。ありがとうございました。

今回、参加できなかった皆さん、来年も11月第一週あたりの土曜日に行うつもりですので、よかったら、次の会には一緒に楽しみましょうね・・・

 

お疲れさまでした~[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 


★先日の芋掘り会は・・・ [農園行事]

10月24日(土)の≪芋掘り会≫は、、、雨も降らず・・・サツマイモもソコソコ掘れて・・・お赤飯も美味しく蒸かせて・・・蒸かし芋も甘いホクホクした味で・・・・・・

加えて、急きょ作った≪石焼き芋≫もなんとか焼けて・・・

。。。じつは、これが私の肉体をかな~り疲れさせてくれちゃったのですが。。。

無事に終了しました[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 

 

まッ、とりあえず、途中で気がついて何枚か撮った写真を!

 

受付で芋掘り券を受け取って・・・

009.JPG

 

 

農園の奥にある≪さつま芋畑≫で・・・

003.JPG

 

 

これは、むらさき芋だったかな? 

004.JPG

 

 

「重~い!」、、、と、大きなお芋もあって・・・

002.JPG

 

 

掘ったはいいけど、持ち帰るのが大変ねッ!・・・ 

005.JPG

 

 

お芋を掘り終えた人から順に・・・

 

 

農園で作った≪ササゲ≫がいっぱい入った≪お赤飯≫を!・・・

006.JPG ササゲ・・・お赤飯に入れる豆。

よく小豆と間違えるのですが、小豆よりもササゲの方が潰れ難い豆なので、お祝い事に使われるお赤飯には、小豆だと潰れて縁起が良くないとの事で、ササゲが使われるようですよ[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 

蒸かし芋も甘くて美味しかったですね。

007.JPG

                   010.JPG

 

 

焼くのを忘れていて、大急ぎで鉄板焼きイモも作りました。。。

 

 

そして、私が疲れた原因の≪石焼き芋≫[もうやだ~(悲しい顔)]

013.JPG

 

 

最後の方に来た人には、今回もまた作って持ってきて下さった美味しい≪おはぎ≫が・・・

014.JPG

 

 

~~~~~◆~▲~◆~~~~~◆~▲~◆~~~~~

 

今回、何が一番疲れたって、、、この石焼き芋セット作り・・・です。

 

前日に、これ以外のだいたいの準備が終わって解散した後、、、3時頃だったかなぁ~

園主が、ドラム缶を半分に切って持ってきた。[がく~(落胆した顔)]

「切ってみたよ!、あとは何が必要だ?」・・・と、午前中に話が出た石焼き芋を食べたいねぇ~の声に応えるべく、急に石焼き芋セットを作る雰囲気になってしまった。

 

なんたって、急だし、考える時間も無いし、とりあえず、「ブロックと石を買ってきて!」

 

すぐに、ブロックと石が届いた。

 

・・・が、買ってきてくれただけで園主は帰宅してしまった。[もうやだ~(悲しい顔)]

 

元々、≪直ぐやる!課≫・・・何処かの役所にありますよね?・・・的な性格なので、自動車関係の仕事をしている甥っ子に連絡をとって、ドラム缶の中をキレイにする事から開始。。。

しばらくして、特殊な洗剤などを持って甥っ子が来てくれた。

 

そして、更に、運良く・・・私にとってはで、その人にとっては運悪く(笑)・・・ひとり利用者さんが来たので、手伝ってもらえる事になった。。。

 

問題は、石!

角が無いような玉石が良かったのに、買ってきてくれたのは砕石って言うのかな?角がメチャクチャある石だった。

 

だが、この段階では、後であれだけ苦労する程には、この石でも問題は感じていなかった。

 

とにかく洗う事にして、何度にも分けて洗っては設置した缶へ投入。。。

 

 

ここまでやって、日没。。。

 

 

帰宅してからも、頭の中は石焼き芋セットの事ばかり。。。[ちっ(怒った顔)][もうやだ~(悲しい顔)]

 

 

当然、眠れず、ウトウトしただけで朝を迎える事になってしまった。

 

 

夜明けと同時に、家を出て、石焼き芋セットを夜中に考えたように改良!

 

 

前日、洗った石の水を完全に切って入れた訳ではないので、おそらく缶の底には水が溜まっている筈。。。

 

 

石が焼けてこそ、芋が焼けて石焼き芋になるのだから、「もう火をつけなくちゃ!」

 

上手いもので、火は簡単について燃えだした[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

 

 

やがて、早めに来た人たちが揃う頃には石も熱くなった。。。

 

 

さつま芋の細いのを入れた。。。

 

 

ここで、やっぱり丸い石じゃないとダメな事が身にしみて分かった。。。

 

角がある石だと、石を思うように退かせなくて、さつま芋を埋める隙間が掘れない。。。

 

[もうやだ~(悲しい顔)][右斜め下][もうやだ~(悲しい顔)][右斜め下][もうやだ~(悲しい顔)][右斜め下] 

なんとか、石焼き芋は出来た事は出来たが・・・上手くいかなかった事で疲れがドッと出てしまった。。。

 

 

+++++[かわいい]+++[かわいい]+++[かわいい]+++++

 

メールを頂きました~[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 

 



昨日は子供達も私も用事があり(残念!)、
夫のみ芋掘りに参加させていただきました。
赤飯や焼き芋を堪能し、たくさんのお芋をお土産に帰ってきました。
ありがとうございました!

今日、早速、子供達が3人でお芋ケーキを作りました。
子供向けお料理番組のレシピを参考に作ったお手軽ケーキです。
以前は、普通のさつまいもだけで作りましたが、
今日は昨日掘ってきた紫芋と普通のさつまいもを両方使ってみました。

親がいうのも何ですが、子供にしてはなかなかの見栄えのケーキができたので、
写真を添付して送らせていただきます。
紫(もちろん着色してません!)がとてもきれいで、
家族でその色のきれいさにびっくりしました。
もちろん、味も美味しかったです!

ちなみに、作り方はとても簡単です・・・
市販の蒸しパンを半分に薄切りし、
その上に生クリームをのせ、
蒸かしたお芋をつぶして砂糖水でのばしたものを、
絞り出し袋で絞るだけ、です。
子供たちはまた作るんだ!と張り切っています。

DSC01598.jpg

 



むらさき芋を使って美味しそうに出来ましたね~[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

ありがとうございました[るんるん]

 


★芋掘り券、作りました~(^^)/ [農園行事]

今週の土曜日に予定している≪芋掘り会≫に備えて、≪いもほり券≫を作りました~[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)]

001.JPG

 

++++++++++++++++++++++++++++

 

そんなにたくさんのサツマイモを作っている訳ではないので、1家族3株が限度かな・・・

当日は、受付を用意しますので、1株・2株・3株、、、と、希望する株数を伝えて、いもほり券に書いてもらって下さいね。

 

それを持って、いざ、サツマイモ畑へ!![手(グー)][ちっ(怒った顔)][手(チョキ)]

 

 

       illust470_thumb.gif

 

・・・で、こんなふうに大きいのが掘れるといいんだけど・・・

なんだか、今年のサツマイモは、ついている芋数が少ないみたいですよ。。。

 

まぁ~、掘ってみないと分からない事ですけどね・・・

 

++++++++++++++++++++++++++++

 

農園で作った≪ササゲ≫を使って≪お赤飯≫を蒸かしたり、蒸かしサツマイモを作ったり、鉄板でサツマイモを焼いたりしますので、もしも、あまりサツマイモが掘れなくても、それを食べて我慢して下さいね[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]

 

10/24の≪芋掘り会≫が終わると、

次は、11/7、

いよいよ、

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]ウチの農園の一番の行事である≪芋煮鍋会≫[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]ですよ~[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]


タグ:芋掘り会
前の20件 | - 農園行事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。