SSブログ
前の20件 | -

◆少し塩を多めにしたタクアンを・・・ [今朝の野菜]

ザラメを多く入れて塩を少なく!の、美味しいタクアンはもうとっくに無くなりましたが、

試しに漬けた塩分を少し強め!の、タクアンがあるので、今週末から無料配布しますね(^^)/


タグ:タクアン

◆2回に分けて干した大根を・・・ [今朝の野菜]

12月に2回に分けて、干した練馬大根を漬けこみました。

今回は、急きょ決めたので農園に来ていた人達で漬けこむことに。。。

・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・

最初の日は、少し細めのものを・・・2樽

001.JPG

002.JPG

そして、3日後に今度は少し太めのものを4樽・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう、ご存知のように2週間ほど前から試食、そして希望する人にはお分けしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆タクアン作り・・・ [農園行事]

本日、暖かい日だったので、タクアン作りを開始しました!

001.JPG

とりあえず、お手伝いをしてくれる人が手分けをしていろいろな作業に取り掛かりました。

練馬大根は、相変わらず抜くのが大変な大根です。

それでも、今年はいくぶんか抜きやすかったでしょうか・・・

でもでも、私の力なんぞではチョッと太った大根だと無理で、

二人で、「1、2~の~3~!!」って号令を掛けながら抜くと、さすがに、1人の力より2人の力は強く、意外に簡単に抜けました。

ただ、毎年≪練馬大根抜き大会≫みたいなのがあるようで、その時には、女性でも、スポンスポン抜いているみたいで・・・

いや~・・・考えられません~(-"-)

話が脱線しましたが、、、

抜いた大根を縄で2本1組にして葉の部分をギュ~ッと結んで、その後、運び担当の人達が洗い場まで運んでくれました。

002.JPG

洗い担当の人達が、2本ずつになっていて洗い難い大根を洗ってくれて・・・・

脚立の上で軽く水切りをして・・・

その後、

003.JPG

3カ所に分けてぶら下げてくれました。

水切りをしたと言っても、ごくごく軽~くなので、上にぶら下げてくれた人達は濡れてしまいましたね~

スミマセン。。。

アッという間に、200本の大根を干す事ができました。

約10日間位干して、今度は漬けこみます。

いつもの休憩場所に干してあるので、頭をぶつけないようにネ(^^)/


◆芋煮会! [農園行事]

11月3日(土)井頭体験農園の≪芋煮会≫を行いました!

木曜日から徐々にハウス内を片付けたり、石焼き芋機を作ったり、今年初めての試みの岩魚焼き機?を作ったりの準備をし始めて・・・

金曜日には、テーブル・イスを設置。

更に、焼きそばやイカ焼き、芋煮鍋等の作る場所を準備。

そして、一日早くジャンボ落花生を塩茹で。

ある程度、準備が終わったところで食材の買い出しへ!

いよいよ、当日。

少しずつ人が集まりだして・・・

005.JPG

クリック(写真は、クリックして頂くと拡大されるのもあります)

いつも通りの焼きそば、フランクフルト

008.JPG

3年ぐらい前に考案した?石焼き芋機(*^^)v

004.JPG

なかなかのスグレモノで、日曜日も焼き芋を作りました~♪

こちらが、今年初登場の岩魚の塩焼き

相方と試行錯誤をしながら、この囲炉裏?もどきを作りました。

003.JPG

毎年おなじみの大きなお釜で作る芋煮・・・というか、トン汁?

006.JPG

湯気がすごくて見えませんでした・・・

イカ焼き。

今回は高かったせいか、お店にあるイカが少なくて、すべてを買ってきたのですが全員食べたかな?

007.JPG

餃子も焼きました。

010.JPG

とにかく、あちらこちらで、色々なものを作りました。

いつもの事なのですが、慌ただしく動いているので写真が撮れなくてゴメンナサイ。

とにもかくにも、園主の一言で、芋煮会開催です[exclamation×2]

園主が何処にいるのかも分かりませんでした・・・声は聞こえていましたが。。。

009.JPG

チャンチャン焼きもありましたね~

これが少し心残りです・・・というのは、少し焦げちゃって、来年、リベンジです!

013.JPG

014.JPG

015.JPG

バイキングスタイルなので、器を持って・・・好きな物を載せて、好きな場所へ行く。。。

ハウスの中の人もいれば、外のテーブルへ行く人も・・・

子供たちは、アチコチ移動してましたね~

017.JPG

そうそう!

メールを頂きました♪

その中にあった骨酒

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

芋煮会の開催どうもありがとうございました。
主人も娘たちも晴天のもと、芋煮会を楽しませていただきました。
主人は骨酒が絶品と申しておりました。私も同感です。
娘たちは、豚汁とお団子をよく食べていました。
ごちそうさまでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
じつは、この骨酒に関してはチョッとした事件があって・・・
骨酒用に焼いてドンブリに入れておいた岩魚が2匹、知らないうちに大きな2本足の猫に持っていかれちゃいました~
塩焼き用の岩魚はたくさんあったのですが、塩をしてあるので使えず・・・(-_-;)
012.JPG
結局、猫は発見できませんでした~(*^_^*)
来年、これも、器など工夫してリベンジですね!
塩焼きの岩魚は、食べる機会がそれほど無いからなのか、喜んでもらえたようですね・・・
016.JPG
小さな子も食べていました。
釣り好きの相方は、喜んでもらえて大喜びでした。
我が家の冷凍庫もお陰さまでガラガラに空きました!(*^^)v
来年、また何か新しいものを考えて芋煮会を開きたいと思っていますので、よかったら、参加して下さいね(^^)/
以上、簡単に、芋煮会の様子をお知らせしました。

◆10月21日芋掘り会 [農園行事]

2012・10・21、井頭体験農園≪さつま芋掘り会≫

・ 

青空が広がり、気持ちが良い日になりました~!

受付で、≪芋掘り券≫を受け取ってもらい、

001.JPG

それともう一つ!

不公平が無いよう、掘るさつま芋の場所を決めるクジを引いてもらいました。

少々早めの時間から人が集まり始め・・・

002.JPG

11時少し前、芋掘りスタートです!

003.JPG

今年は、昨年に比べるとグンと少ない株数しか作らなかったので、2株ずつにして頂きました。

004.JPG

005.JPG

今年のサツマイモは肌もキレイだし甘くて美味しい芋です。

006.JPG

多くついている株もあるし、そんなに多くないものあるし・・・

でも、それが芋掘りの楽しみでもあると思うので、お許しを(^^)/

007.JPG

008.JPG

009.JPG

010.JPG

掘り終えた人から、例年通り、出来たてのお赤飯と蒸かしイモを食べてもらって、、、

011.JPG

今年の芋掘りが終了しました~!

毎年いつもそうなんですが、芋掘り現場に行ったり、お赤飯作りや蒸かしイモ作りの所に戻ったりで、

満足に写真が撮れなくて、上手く紹介できません・・・

次は、11月3日の≪芋煮会≫ですよ~♪


タグ:芋掘り会

◆今年のイベントは・・・ [農園行事]

本日、農園の小さなボードに書いておきました。

12.jpg

おそらくこの日程で行う事になると思いますので、参加できる方は一緒に楽しみましょう~♪


☆しばらくは、もう1つのブログで! [今朝の野菜]

覗いて下さってありがとうございます。


☆ジャガイモのさぐり掘り [今朝の野菜]

雨ですね~

昨日の講習日、「ジャガイモもさぐり掘りで採って食べられますよ」とお話したら、さっそく採って袋に入れてきた方がいたので見せて頂きました。

005.JPG

まあまあの大きさになっていましたよ!

さぐり掘りだから、そっとつかんでみて小さかったら手を離して、そのまま土の中に置いてきてくださいね。

さぐり掘りも楽しいので、よかったら試してみて下さい(^^)/

ただし、その分は、あとで完全に掘った時には減っているので、承知しておいてね・・・( ..)φメモメモ


タグ:ジャガイモ

☆今日はここに! [今朝の農園]

ホームページの方はいろいろやっているうちに、何が何だか分からなくなってしまって・・・

復活までに少々時間が掛かりそうなので、今日は、ここでお知らせしますね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

≪4月27・28・29日の作業≫

① キュウリ、ミニトマト、中玉トマト、大玉トマトの植え付け。

植え付け後、タフベルでトンネル掛け。

② 赤ピーマン、黄ピーマン、ジャンボ甘長、ナスの植え付け。

植え付け後、タフベルでトンネル掛け。

注・・・トマトが3週類、ピーマン類が3種類・・・これらは苗の状態ではなかなか分かり難いので、昨日セッセと植えてあるポットに≪付箋≫をつけました。

今回植え付ける苗は全部で15本、それを全部平たいカゴに入れてお渡しします。

受け取ったら、その場で種類や本数・折れていないか等を確認してから区画へと持っていって下さいね。

毎年、持っていって、しばらくしてから、「折れてました~!」と言って取り替えに来る人がいますが、

こちらでは、心の中で、「折れてました~!じゃなくて、折っちゃいました!」だろ?って思ってます(^^)v

とにかく、苗は丁寧に丁寧に扱って下さいね。

大玉トマト以外の苗は、私が毎日毎日何度も何度もハウスに行っては、寒くは無いだろうか?今日は暑くは無いだろうか?水は足りているだろうか?・・・・・・・・・・・などと、昼間は遊びに出掛ける事もしないで、心底可愛がって育てた子(笑)たちです。

今日は、雨降りで作業はできませんね。

明日・明後日、植え付けに来て下さい(^^)/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

二十日大根・小松菜・ホウレン草・サニーレタス・サンチュ・・・・・・・・収穫できますよ!

ただし、サニーレタス・サンチュは、外側の葉から少しずつカキ採りながら食べましょう。

**********************************************

今、確認したら、昨夜あれほど何をやってもダメだったホームページが回復してました。。。(-_-;)

私が悪かったんじゃなかったみたいです。。。。。

とりあえず、ホッ!(^^♪


タグ:今週の作業

☆ま~た、雨の土曜日・・・ [今朝の農園]

最近、土曜日によく雨が降りますね~

やっと先週は大丈夫だったのに、またまた今週は雨降りで・・・ウンザリです。

ーーーーーーーーーーーー

いつもながらの、この時期の≪農園風景≫

003.JPG

トンネル掛けが、た~くさん並んでいます。

右側の空いている部分に、来週末マルチを2本敷いて、、、、、

その次の週に、トマト・キュウリ・ナス・ピーマン類を植え付けて、、、、、、

あとは、今育苗中の≪落花生≫と≪ネギ≫を植え付ければ、春作野菜の種蒔き・植え付けが終了です。

ーーーーーーーーーーーー

その後は、それぞれの野菜を、毎週毎週、、、見ながら、

「悪い虫がついていないか?」

「元気が無い事が無いか?」

「足元の草に栄養を取られたりしてはいないか?」

等々・・・

やさしく生長を手伝ってあげながら、収穫出来る時を待ちましょう(^^)/

ーーーーーーーーーー

手をか掛けてあげた分、収穫もイイものが採れると思いますよ~(*^^)v

ーーーーーーーーーー

まずは、一番早く収穫できる菜っ葉類がだいぶ大きくなってきました。

004.JPG

左側の人参はユックリの生長なので、まだまだですが・・・

ーーーーーーーーーー

ではでは、金曜日に作業をされていない方、

明日、お会いしましょう!

生姜の植え付けと、スナップエンドウの支柱立てですよ!

麻ヒモ、忘れないで下さいね(^^)/


タグ:農園の景色

☆ありがとうございます~♪ [今朝の農園]

今日作業をされた方、、、お疲れさまでした(^^)/

パオパオをそっと外して≪ホウレン草や小松菜の発芽の様子≫ジックリと観察されたでしょうか?

パオパオを片付ける時には、「キチンとたたんで・・・」のお願い通り、今日の方々はキチンとして下さっていました。

003.JPG

ありがとうございます。

いやぁ~・・・今日は、更に更に「ありがとう!」を伝えなければ・・・

夕方、ハウスのカギを閉めに行った時の事、

なんとな~んと、お願いしておいた割りばしが・・・それはそれはドッサリ!!!置いてありました~(@_@;)

002.JPG

あまりにドッサリ状態で、ビックリでした~♪

どなたか分からないのですが、ホントに有難うございました。

他の方にも頂いたし・・・

パオパオもキレイに畳んで返却して頂いたし・・・・・・・・・

今日は、な~んか、ウレシイ日でした(*^^)v


改行のあとの、・ ・ ・ が気になると思いますが、たぶん、我が家の年寄りパソコン≪Vista≫では、今まで出来ていた事が出来なくなってしまったようです。

パソコンを新しくするか、ブログを替えるか、、、

どちらかに決めるまでは、この状態が続きますので、ヨロシクです。

明日は、朝から雨なのかな?


タグ:お礼!

☆100%完全ウコンだよ~(*^^)v [今朝の野菜]

収穫直後の≪そのままのウコン≫、あれをチョッとずつ摩り下ろしながら食べる?のは、

いくら健康の為だとはいえ、その摩り下ろす作業がツイツイ面倒になって・・・

結局はいつのまにか口にしなくなってしまって・・・

ウコンも、大量にあるし・・・

どうやったら、もっと簡単に手軽に口にできるか考えたりしているうちに、

マメなTさん・・・お若い方(笑)・・・が、セッセと乾燥させてミルで粉末にしてきて下さいました。

その後、・・・ならば!、もっと作ろうと、また貯蔵穴からウコンを掘り起こし、園主にジェットなんとかみたいので洗ってきてもらって、

包丁で薄くスライスして天日干し。。。

それを、またまたTさんが粉末にしてきてくれて・・・

002.JPG

混じりッ気無しの100%ウコン、大量入荷です~!(笑)

ダイエットにもいいらしいよ(*^^)v


タグ:春ウコン

☆霜が降りた・・・ [今朝の農園]

3/25(日)朝5時45分・・・今朝の農園は冬に逆戻り、、、

霜で真っ白です。

002.JPG

花を咲かせ始めたのでトンネル掛けを外した≪イチゴ≫も、キッと、これにはビックリ!・・・だよね。。。

003.JPG

なんとか頑張っていたけど・・・チョッと可哀そうだったな。。。

今週の作業で植え付けている、温室育ちの≪スナップエンドウ≫と≪サンチュ・サニーレタス≫

一応、タフベルでトンネル掛けをしてあげてはいるけど、温かかったハウスの中から一挙にググ~んと冷え込んだ畑に出されて、イヤぁ~・・・キッと震えているんでしょう~(*_*;

まだまだ色々と油断できないですね・・・

金・土と、あまり天気がよくない状態だったので作業を終了したのは1/3ぐらいの区画だけかもなので、、、今日は賑やかになりそう!

・ 

ではでは、今日も一日頑張りましょう(^^)/


タグ:霜降り

☆作業日の天気が・・・ [今朝の農園]

3月16日(金)から春の作付け作業が始まって・・・

ジャガイモの種イモを植え付けて、人参・ホウレン草・小松菜・あやめ雪・カブ・二十日大根の種蒔きをして、、、

とうとう何も無かった農園に変化が出てきました~

3/16夕方

003.JPG

翌日の土曜日が天気が悪いとの予報だったので、いつもの金曜日よりも賑やかでした。

土曜日(3/17)はやっぱり予報通り雨降りでした。。。

5人ほど、ジャガイモだけ植え付けたようですけど・・・

・  

日曜日はなんとか天気が回復してくれて、、、それはそれは多くの人がきて大賑わいでした。

004.JPG

ググッと作業が終わった区画が増えました。

005.JPG

いやぁ~、、、今週は疲れました~

作業中、

なるべく初めての人の所には行くようにしたつもりですが、大丈夫だったかな?

こんな感じが4月イッパイぐらい続きますが、頑張りましょうね~


タグ:作業開始

☆雪、今朝は無くなってました・・・ [今朝の農園]

2/29の雪・・・

あっという間に、

農園も真っ白にしてくれました・・・

翌日、

3/1朝7時52分の農園。

001.JPG

いつもの姿と違う農園に、私のテンションも少々上がり気味(^^♪

ザックザック、アチコチ歩き回りました~ヽ(^o^)丿

家事をセッセと軽~く済ませ(*^^)v

午前中は、またまた種蒔き。

今回は、≪スナップエンドウ≫です。

一区画4ポットずつ配ります。。。。。

発芽不良もあるといけないので、+アルファー

けっこうなポット数です。

本来ならば、昨年のうちに直播きして越冬させて、、、という育て方をするのですが、

体験農園の契約期間は、3月~翌年1月ですので、残念ながらこの方法は不可能。

・・・ということで、こちらでポットに種を蒔いて加温して無理やり発芽をさせ、苗状態にしてから皆さんにお渡しして育てるようにしています。

収穫期間は、そんなに長くはありませんが甘くて美味しいので今年初めての方は楽しみにしていて下さいね。

スナップエンドウが終わりになる頃には、今度は直播きして育てる≪ツルありインゲン≫が採れ始める予定です。

午後は、≪ミニトマト≫と≪中玉トマト≫と≪園主の畑用のトマト≫の種蒔き。。。

やれやれ、やっと終わった~!

・・・・・・・・・と、

農園の区画を見ると・・・

3/1午後5時52分

002.JPG

雪が急に無くなっていました。

そして、

わずかに残っていた雪も、今朝は建物の影の部分に残っているだけでした。

春、

もうそこまで来てるかな?⇒


☆シシトウに替えて・・・ [今朝の農園]

雪、降ってますね~!

あっという間に積もってきました[雪]

001.JPG

雪景色は部屋から見ているのにはいいけれど、、、、、困る事の方が多いですね。。。

ΨΨΨ

作付け表の≪シシトウ≫、なんとなくつまらないかな?と思っていたところ、なにやらおもしろそうなのがあったので変更する事にしました。

種の袋の写真です。(チョッとボケちゃいましたけど・・・)

002.JPG

うまくいけば、500mlのペットボトルの長さになるらしいですよ!

まッ、まだ試した事が無いものなので、「イチかバチか」ですけれど、、、少し楽しみですよね(*^^)v

もう、種は先日蒔きました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日曜日、あまり当てにしていなかった〇〇さん(笑)も、来てくれて、4人体制で北側にある生け垣は終了しました。

・・・で、次の日は西側をやろうと決めていたのに、≪北風強し≫

仕方が無く、ではでは・・・と、ハウス内で、袋詰完了の種6種類を1人分ずつまとめてホチキスでパチン!の作業。

003.JPG

袋の長さが1つだけ長かったので、ケースの中にキチンと並んでないのが失敗だったな・・・(-_-;)

6袋それぞれに「区画番号」と「種の名前」が書いてあるので、間違えないよう自分のを取って下さいね。

004.JPG 

----[プレゼント]--------[プレゼント]--------[プレゼント]----

黙々と作業している時、

有り難い事に、「スキーに行ったのでお土産です」と、ООさんからお菓子の差し入れが・・・(^^♪

有り難うございますm(__)m

作業終了後、

皆で、美味しく、コーヒーを飲みながらいただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日、ちょうど良い≪生け垣カット≫の気温の中、無事に西側部分が終了しました。

何故だか、西側の生け垣は枯れてしまった木が何本かあるので、味噌っ歯状態でイマイチですが・・・

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]∞∞∞[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

・ 

明日から、3月ですね![かわいい][かわいい]


タグ:ジャンボ!

☆レタス類、発芽~Ψ [今朝の野菜]

昨日とうってかわって雨で少々肌寒い中、19日の契約日に都合が悪かった方々、本日の契約お疲れさまでした。

時間があった人達は、ストーブを囲んで世間話・・・また、話そうね(^^)/                                                        

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                                

 

いよいよ3月中旬から皆さんが集まりだしますが、

農園には、

お若い人から、昔お若かった人、、、様々な年齢の人がいますし、

いろいろな性格の持ち主が、ズラ~っと集まっています。                                   

 

113人+私達3人=116人もいると、

気が合う人、そして、う~ん・・・チョッとイヤだなぁ~と感じる人が必ず一人や二人いると思います。                    

もしも、チョッとではなくて、かなりイヤだなぁ~と思う事があった時には、遠慮をしないで私に言って下さいね。        

 

まぁ~、、、イヤだなと思う相手が私達であった場合には、、、、、、、、、、、、、アキラメテ下さいm(__)m           

 

来年、違う農園に。。。(笑)                                          

 

ーーーーーーーーーーーーーー                       

 

私も、なるべく早くお顔とお名前を覚えて話しかけるように致しますので、皆さんも農園のどの人にも挨拶だけはして下さいね(^^)/                                   

 

ーーーーーーーーーーーーーー                                                       

 

Ψ・・・Ψ・・・Ψ

発芽しましたよ!

サニーレタス、赤・緑

サンチュ、赤・緑

002.JPG

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー                                       

 

ま~だ、終了していない生け垣カット。

昨日は、4人で作業をしたのですが、木が枯れた場所を手入れしたりで進むのが遅れちゃいました。

明日で終わるかな・・・                                                                                                             

本日、明日の分、1人を確保しましたが、う~~~~~~ん、当てになるかどうか・・・(笑)                     

 


ブログを見やすくと思って、行間をあけるのですが、なぜか≪保存≫をクリックすると、行間が詰まってしまいます。

諦めて、何時間か過ぎたころに思い出して、行間をあけるようやり直すと出来る。                                        

 

まッ、適当に読んで下さいね(^^)/


☆昨日の仕事は・・・ [今朝の農園]

予定通り、≪生け垣カット≫です。

この生け垣、昨年はチェーンソウと電気カッター?・・・名前が分からない・・・を使って高さをつめたので、今年はチャキリバサミ・・・これも正式名称が分からず・・・と剪定バサミ、部分的にノコギリを使用してカットしていきました。     

 

もちろん、下にはブルーシートを敷いて、片付けが簡単なようにしてスタートです。                                       

 

メンバー?                                                                                                                          

例のごとく、女性3人組です(笑)                                                       

ふと考えたら、私の他二人は、TさんとTさんでした~!

そして、私がNさん(*^^)v                                                                                                      

 

そうなんです!                                                                                                                     

三人で、N・T・T ドコ ノ ?  (@^^)/~~~                                                                           

 

ハハハ・・・私はソフトバンクなんですけどね・・・(*^^)v                                                                    

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                                                                                    

 

われらNTTは、生け垣の一番高さが低い所からカットしていこうと、その位置にブルーシートを敷いて、台に乗り、

チョキチョキチョキチョキ切っていきました。                                                                                     

今年伸びた部分なので、ほとんどの枝は軽く切れます。                                      

チョキンッと切れると、なんだか快感!

もっとも、チョキン(貯金)の方がもっと快感だけど。。。(^^)                                                               

 

約2時間、

こんな感じになりました~♪

001.JPG

分かるかな?                                                                                                                    

 

あとは、左側を少しカットして、その後、右側の徐々に背が高くなっていってる部分を切ってきます。

たぶん、明日の午前中。                                                         

こっちの方が大変そう!                                                                                                         

 

雨が降らなきゃ、今日続きをやれたのに・・・                                             

仕方が無いので、本日午前中は≪種の数えまくり!≫

作業初日の種が無事に詰め終わりました。。。                                                                               

カブの小さな小さな種75粒は、数えている途中でイラッとして、最後まで終えるのにヤットでした。。。。。。。。。       

 

やっぱり、外でチョキチョキの方がいいな(^^♪   


タグ:生け垣切り

☆昨日は・・・ [今朝の農園]

前日の続きの≪仕切りヒモ作り≫は、

新たにSさんが来てくれたので4人体制でチャッチャカ作業!

お陰さまで、無事早めに終了!!!                                                                                            

 

少々変わったミカンを食べて、コーヒー飲んで、、、いろ~んな話をして・・・

やっぱり、人も増えれば話題も増えて会話も多くなって、楽しいですよね~                                                

 

毎日、午前中は農園に集まって何かしら作業をしているので時間がある人は遊びに来て下さいね(^^)/           

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー                                                                                   

 

午後も、私はチョイと仕事をしましたよ!

今度は、園主妻と一緒です。                                                                                                     

≪サニーレタス≫2種類・・・赤葉と緑葉

≪サンチュ≫2種類・・・赤葉と緑葉

001.JPG

計、4種類の種を蒔いて、また温熱マットの上に置いて、

「早く芽を出してね!」と、温かくしてあげました。。。                                                                          

その他は、園主用の茄子を蒔いて・・・                                                                                           

あ~、、、、一日があっという間に終わりです。。。                                                                            

 

でも!

これで終わりじゃないんです・・・                                                                                                

 

帰宅後は、

時間が掛かる≪種の袋詰め≫を始めていて。。。                                                                            

飯炊き女(笑)も、やっている私なので、少し前から、「手伝おうか?」って言ってくれてるTさんに甘えているんですよ。                                                                                                                                 

小さな小さな種を数えて袋に入れるので、皆で一緒に行うとツイツイ気が散っていくつまで数えたか分からなくなっちゃいます。

・・・なので、Tさんにも、昨日、種を持ち帰って袋詰めしてきてもらいます。                                                

 

作業開始初日に種蒔きがありますよね~                                                                                  

 

私とTさんでコツコツ数えながら袋詰めした種なので、皆さんも蒔く時にはこぼさないよう気をつけながらコツコツコツコツ丁寧に蒔いて下さいね!                                                       

もちろん、数え間違えも時々あるので、不足していたら遠慮なく声を掛けて下さい(^^)/                               

 

さッ、今日は農園北側の生け垣でもカットしようかな!                                                                       

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                                                                                   

そうそう!

まだ日にちが決まっていないのですが、園主が区画をトラクターで耕して、≪仕切りヒモ≫を張り終えたら、    

ジャガイモを作る場所や菜っ葉類を作る場所が簡単に決められるよう、トンネル掛け用の棒を立てて目印にします。

 

契約の時にお渡しした「作付け表」を見れば分かると思いますが、各区画4つに分けます。                              

昨年までは、250cmずつを4つに分けていましたが、今年は≪セレベスと里芋≫を入れたので、その場所だけ広くして280cmになります。 

 

私達が縄を張って印をつけていくので、その所に棒を挿していって欲しいんですよね…                                 

昨年は結構人数が集まって簡単に終了したのですが、今年は声を掛けそびれてしまいました・・・                      

決まり次第、ここでお願いをしますので、できたらお手伝いをお願いします。                          

もちろん、重い仕事でも無ければ、重労働の作業でも無いので、女性の方でも全然大丈夫ですよ(^^)/            

ヨロシク!です。。。


☆昨日・今日は・・・ [今朝の農園]

「ホームページ、newってなっているのに、1か月も前のままなんだもの・・・ね~」                        

                                                                          

何度も言われちゃってます・・・                                                                                                                                         

・・・ですよね~(-_-;)・・・                                                                                      

 

・・・で、昨夜、

 

「これ以上言わせてなるものか<(`^´)>」(笑)と、パソコンに向かい更新しようとしたら、                    

なんと、

このブログ、なんか調子悪くて、、、                                                                                              

 

結局、更新やめちゃいました~(~_~;)                                                                                        

 

ーーーーーーーーーーーーーーー                                                                                            

 

さてさて、昨日の私達女性3人組のお仕事は・・・

001.JPG

(白く切れている部分は、写真をカットしたのではなく、白いテーブルです)                                                 

 

まだ、今日も続きをするのですが、このヒモは区画の仕切りに使用します。

長さをキチンと測って作ってるんですよ(*^^)v                                                                             

春作野菜が育って収穫した場所から次の秋作野菜を作っていくので、

その場所のみを私達が楽に耕せるよう、ヒモの両端に輪を作って杭にとめておいて、耕す時にポンッと外します。   

 

今年一年間仕切りヒモとして使ったら、来年はキュウリやトマトの支柱を結ぶのに使用し、そしてそして、その次の年には、トンネル掛けの両サイドを結ぶのに使います。                                                                         

 

 

エコですね~(*^^)v                                                                                                            

 

さッ、そろそろ、農園に行く準備をしなくちゃ!(^^)/                                                                      

 


タグ:仕切りヒモ
前の20件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。